2022.07.05 / 最終更新日 : 2022.07.05 シカモ イベント 新潟市の中心・万代シティから忘れかけていた楽しさを発信!「万代シティ屋台村ビアガーデン」開催 食、音楽、体験をコンセプトとした、まるで縁日の様な「巨大屋台村」が万代シティに出現!10日間に渡り、様々な催しが開催されます。夏にピッタリのグルメから、子供も楽しめる縁日定番ゲームコーナー、そして祭りを彩る地元アーティス […]
2022.07.02 / 最終更新日 : 2022.07.02 シカモ イベント かっこいいダンスショーケースがいっぱい!「DONUTS TOWN」開催 新潟市と新発田市の拠点を持つ、ストリートダンスに特化したダンススタジオ「DONUTS DANCE STUDIO」が「いくとぴあ食花 花と緑の展示館」にて、かっこいいダンスショーケースがいっぱいのイベント「DONUTS T […]
2022.07.01 / 最終更新日 : 2022.07.01 シカモ イベント 夏休みの楽しい思い出作りを。いくとぴあ食花「夏休みこどもまつり」開催 イベント期間中は、施設全体で最大9つのイベントが開催されており、各センターを回るクイズラリーや食花縁日、動物のえさやり体験等の恒例イベントの他に、今年は「絵の具とクレヨンを使ったはじき絵カードづくり」や「プロの音楽家達に […]
2022.06.24 / 最終更新日 : 2022.06.24 シカモ イベント 新潟初出店!万代シテイビルボードプレイスで「中川政七商店」期間限定ショップオープン 万代シテイビルボードプレイスに、「中川政七商店」の期間限定ショップがオープンします。300年前に奈良で創業し、日本の工芸に根差した暮らしの道具や季節のしつらい、染織を活かした衣服をつくり続ける「中川政七商店」。店内に並ぶ […]
2022.06.23 / 最終更新日 : 2022.06.22 シカモ イベント お寺でゆっくり音楽を楽しもう!「本堂じょんのびコンサート2022 〜ヴァイオリン・フルート・ピアノによるアンサンブル〜」 2022年7月10日(日) 、1623年から続く改観寺で畳の上でくつろぎながらゆったりと楽しめる「本堂じょんのびコンサート」が開催されます。 毎年7月に定期的に開かれており、今年で15 回目を迎えました。コンサートの内容 […]
2022.06.22 / 最終更新日 : 2022.06.21 シカモ イベント マンガ創作の楽しさを発信し、マンガ文化を応援す「第25回 にいがたマンガ大賞」作品募集 マンガ創作の楽しさを発信し、マンガ文化を応援する「にいがたマンガ大賞」が今年も行われます。本市出身のマンガ家・魔夜峰央先生をはじめ、有名マンガ雑誌の編集者や編集長、地元マンガ家などが審査するのが特徴です。応募をきっかけに […]
2022.06.21 / 最終更新日 : 2022.06.21 シカモ イベント しもまちエリアの魅力を感じる「懐かしいまちあるき レトロポリタンミュージアム」開催 みなとまち文化が今も息づく「しもまち」エリアを多くの人に知ってもらおうと始動した「はじめて、しもまち。」プロジェクト。今回は、まちあるきを通じてしもまちの知られざる秘密や魅力を感じてもらうイベントを開催します。立ち寄りス […]
2022.06.20 / 最終更新日 : 2022.06.20 シカモ イベント 2022年8月5~7日「新潟まつり」が3年ぶりに開催! 2年連続で中止になっていた新潟まつりが、開催規模を縮小して開催されます。 5日には「大民謡流し」、6日は「住吉行列」や「お祭り広場」、最終日の7日には「手づくり子どもみこし」や「お祭り広場」、「住吉行列」、クライマックス […]
2022.06.13 / 最終更新日 : 2022.06.13 シカモ イベント いくとぴあ食花で素敵な夏の思い出作り「2022 SUMMER ILLUMINATION」開催 今年の夏のイルミネーションのテーマは「和・夏祭り」。花火を表現した華やかなイルミネーションやプロジェクションマッピングをご覧いただけます。 他にも錦鯉のアクアリウム展示や子どもたちの手作りランプシェード展示など夏祭りをイ […]
2022.06.06 / 最終更新日 : 2022.06.07 シカモ グルメ 新潟の食を再発見!人気レストラン「FARM TABLE SUZU」がリニューアルオープン 5/20(日)、万代シテイビルボードプレイス2にある「FARM TABLE SUZU」が、地元食とファミレスを掛け合わせた「ローカルファミリーレストラン」としてリニューアルオープンしました。 リニューアル後は、県産の食材 […]