南区の魅力を満喫! 「風と大地のめぐみ」を巡るデジタルスタンプラリーを体験


こんにちは。編集部の金子です。


現在、新潟市南区では「風(凧)と大地のめぐみ(農産物)」に関わるスポットを巡るデジタルスタンプラリーが開催されています。

参加者は、マップに記載されている13店舗の中から好きな店舗に行き、スマートフォンを使ってデジタルスタンプを3つ以上集めることで、南区産の農産物や特産物などの豪華賞品が当たる抽選に応募できます。

【特典】

  • プレミアム ル レクチェ2kg×5名様
  • しろねポーク ロース500g×10名様
  • 新興梨5kg×10名様
  • しろね大凧のふるさと5kg(コシヒカリ)×15名様
  • きのこセット×15名様
  • 白根お土産セット(銘菓詰合せなど)×5名様
  • 月潟お土産セット(銘菓詰合せなど)×5名様
  • 味方お土産セット(笹団子詰合せ)×5名様
  • 凧っこ13人衆オリジナルクリアファイル×100名様

各対象スポットには、白根大凧合戦に参加する13組の大凧を擬人化したキャラクター「凧っこ13人衆」が隠れているとのこと。私自身デジタルスタンプラリーは初めてなので、実際に巡ってレポートしてみたいと思います!

というわけで、まず最初に訪れたのは、JA新潟みらいが運営する直売所「ファーマーズ・マーケット いっぺこ~と」

広々とした店内には、新潟市、五泉市、阿賀町で採れた野菜や果物、きのこ、お肉などの豊富な食材や季節の花々が、その名の通り、いっぺこと(新潟弁で沢山、多くの意味)集まっています。安全・安心に徹底してこだわる農家さんから直接商品が届くだけでなく、朝収穫した野菜が当日店頭に並ぶのでどれも新鮮。平日から多くの人で賑わう人気のお店です。

店内には南区産の農産物も多数取り扱われていました。

肉や魚が並ぶ生鮮品コーナーでは、スタンプラリーの特典にも含まれていた「しろねポーク」を発見。肉質が柔らかく脂身が甘いと人気のブランド豚肉です。

買い物を満喫したら、店内に設置されているパネルの元へ。

スマートフォンでQRコードを読み取って、

1つめのスタンプ「一心太助」をゲット。旧味方村七穂地区の一心太助組の凧がモチーフになっています。かわいい!

ファーマーズ・マーケット いっぺこ〜と

住所 : 新潟市西区亀貝3066
TEL : 025-211-1831
営業時間 : 9:30~18:00
定休日 : 水曜日

お次は「白根グレープガーデン」へ。

リンゴ、みかん、レモン、いちごなど、1年を通して果物狩りを楽しめると人気の観光農園です。

この時期は約40種類のぶどうを楽しめるということで、ぶどう狩りを体験することに。

はさみとカゴを借りて、食べたいぶどうを枝から切り離します。どれもおいしそうなのですが、収穫した品種と重さに応じて値段が変わるので計画的に狩っていきましょう。

食べ比べができる、ぶどうの食べ放題もありました。

奥へ進むと、動物と触れ合える場所を発見!こちらではヤギやうさぎ、モルモットなどが飼育されていて「動物のえさ(100円)」を購入すれば餌をあげることができます。夢中でキャベツを食べるモルモットにすっかりメロメロに。

一通り楽しんだところで「鯛町」スタンプをゲット。こちらは鯛町組の凧がモチーフ。よくみると髪飾りが鯛の背びれのようにも見えますね。ちなみに施設内の直売所では、11月20日頃からはル レクチェ、12月からはキウイフルーツの販売なども始まるそうですよ。

白根グレープガーデン

住所 : 新潟市南区鷲ノ木新田573
TEL : 0120-362-558
開園時間 : 9:00〜18:00(冬期間 : 10:00〜17:00)
休園日 : 1月1日
料金 : 入園無料 / ぶどう食べ放題コース : 大人1,200円、子供900円、3歳 550円
※ぶどう狩り、食べ放題は10月20日頃まで

続いて訪れたのは「しろね大凧と歴史の館」

白根大凧合戦の歴史や凧について学べる、世界最大級の凧の資料館です。ホールに展示してある凧は大きいもので24畳分。画像の真ん中にいる私と比較してみると、その大きさが解っていただけるかと思います。

展示室には日本各地の凧や世界30数カ国から集められた凧が約800点展示されています。

他にも、白根大凧合戦の様子を迫力ある立体映像で鑑賞できる3D上映室や、凧揚げができる風洞実験室などコンテンツが盛りだくさん。

この日は特別に、50枚の凧が連なる連凧上げに参加させてもらいました。

普段は天候の良い日に揚げているそうなので、運が良ければ見られるかもしれませんよ。貴重な体験をありがとうございました!

スタンプを2つ集めると中間賞として、こちらの施設でインベーダー凧をもらえます。すでに2つ貯まっていたので交換所へ。色は、青、黄色、緑、水色、ピンク、オレンジの6色。先着500名限定なので早めの交換がオススメです。

早速、施設の前で揚げてみました。館長曰く高く飛ばした方が安定するとのこと。練習の甲斐あって、アドバイス通り高く飛ばすことができました。

凧揚げに夢中になりすぎてスタンプをもらい忘れるところでしたが、3つめのスタンプ「弁慶」をゲット。

しろね大凧と歴史の館

住所 : 新潟市南区上下諏訪木1770-1
TEL : 025-372-0314
開館時間 : 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 : 第2・4水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日〜1月3日)
料金 : 大人400円、小・中・高校生 200円

最後に向かったのは「駄菓子屋まるご」

「凧っこ13人衆」作者の本間さんが勤める駄菓子屋さんです。

地元小学生の交流の場ということもあって、店内は子どもたちで賑わっていました。

棚に並ぶ駄菓子はどれも懐かしいものばかり。凧っこのキーホルダーや缶バッチなどのオリジナルグッズもありました。

私は一番人気のヤングドーナツ(50円)と、個人的に気になった「超・怖い話ガム(60円)」を購入。「凧っこ13人衆」が描かれた袋に入れてくれました。うれしい!

「色味やパーツなどそれぞれの凧の特徴をキャラクターに散りばめています。南区の方の中にはどの凧をモチーフにしているか一発で当てる人もいるんですよ。」と本間さんが話す通り、今回集めたスタンプを改めて調べてみるとそれぞれに特徴を見つけることができました。

こちらでは「北若」スタンプをゲット。凧っこの中で唯一の男性キャラクターだそう。

駄菓子屋まるご

住所 : 新潟市南区上下諏訪木1202-5
営業時間 : 平日13:00〜18:00、土・日・祝日10:00〜18:00
定休日:水曜日

スタンプを3つ以上集めた私も特典に応募しました。スタンプラリーサイト内の応募フォームに必要事項を入力して完了です。特典への応募は1回までですが、私は引き続き、コンプリート目指してスタンプを貯めていきたいと思います。みなさんもぜひ参加してみてくださいね!


INFORMATION

南区「風と大地のめぐみ」巡りデジタルスタンプラリー
開催日 : 2020年10月3日(土)~11月3日(火・祝)
応募締め切り : 11月3日(火・祝)まで
特設サイト : https://www.shironekankou.jp/stamprally2020/
お問い合わせ : 風と大地のめぐみ実行委員会(事務局 : 新潟市南区産業振興課内)
TEL : 025-372-6505(平日8:30〜17:30)