伝統が息づくお祭り「和納十五夜まつり」開催
7月30日(土)、31日(日)の2日間、新潟県新潟市西蒲区和納地内及び八幡(三社)神社境内・住吉神社境内にて、伝統が息づくお祭り「和納十五夜まつり」が開催されます。
神輿渡御には新潟市無形文化財にも指定されている「棒使い」を少年たちが披露します。八幡神社境内での「仕掛花火」、「草花火」は全国でも珍しい花火囃をバックに次々と打ち上げられ、多くの見物人が訪れます。
様々な催しが盛り沢山です。是非、ご参加ください。



INFORMATION
和納十五夜まつり
開催日 : 2022年7月30日(土)、31日(日)
会場 : 新潟県新潟市西蒲区和納地内及び八幡(三社)神社境内・住吉神社境内
※その他、詳細は「にいがた観光ナビ」をご参照ください。
ACCESS MAP
投稿者プロフィール

- 公式キャラクター
-
新潟に生息する謎の生き物。
「鹿」でもなく「鴨」でもない。
さて、その正体はいかに。
最新記事
イベント2025.03.18期間限定「春」素材追加!「缶バッジ制作ワークショップ」開催
イベント2025.03.11新潟県ブレイキン協会が主催するブレイキンバトルイベント「新潟 BREAKS ONE」開催
イベント2025.03.06伝統と革新が響き合う、日本文化の真髄を体感する2日間「アート・ミックス・ジャパン」開催
イベント2025.03.04西堀ローサに有終の美を。「古町夜市 THE FINAL in ROSA」開催
